


8月も最後の日となりました。
最近トムくんに「癒された」とゆぅコメントを沢山いただいてますので、今日はかわぃぃ、かわぃぃトムくんの萌え画像をお届けします

まずはトムくんのどアップから・・・

クリクリお目めがかわぃぃですね~

でんぐり返って頭をくしゃッてしているトムくん。

耳が潰れちゃってますよ~

くぅ~(≧∇≦)

顎の黒ブチが超ラブリーです

頭が落っこちそ~


最近はテーブルの上がお気に入りのトムくん。

まるでまな板の上の鯉みたいにどて~んと寝転んでます

どうでしょう

癒されましたでしょうか

トムくんがみなさんの心のオアシスになれたら幸いです

ブログランキングに参加してます

トムくんとマサしのに愛の応援ポチお願いします

それぞれ1個づつポチしてくれると嬉しいです










米ドル円が日足25SMAを超え、今までレジスタンスとなってた77.30円も超えてきたので米ドル円77.40で買ってみました。
FXDD 米ドル円4時間足

マサしののMT4の設定は→こちら
打診買いなのでストップは浅めに。
今までのレジスタンスがサポートになることがあるのでストップは77.10~77.20円あたりでしょうか。
明日は今週大注目されているバーナンキさんの講演があるのでそれまでに手仕舞いするか、発言→上昇期待でストップ入れて保有します。
ちなみに4時間足でFXエントリーのサイン(白丸)が出揃っています。
FXエントリーのインジケーターは本来5分足で見るよう設定されてるので4時間足では宛てになりませんが参考にはなります。
FXエントリー&FXアカデミー
詳しくははこちら↓↓↓

ブログランキングに参加してます

応援ポチしていただけるとブログ更新の励みになります


それぞれ1個づつポチしてくれると舞い上がって喜んじゃいます









いつ介入第2弾が入るんだろぉと今か今かと待ち望んでるマサしのです

FX業者の今週のドル円のレンジ予想はだいたい76.00円~77.90円となっておりますが、介入が入れば話は別です。
一気にド~ンとまた80.00円台まで届くかもしれません。
そしたらまた売りで参戦です

でも介入期待で売りの層が厚いらしく今回介入が入っても80.00円まで届かないかも・・・とゆぅ意見もちらほら。
先週末に米ドル円が最安値を更新したのでとりあえず手持ちのポジションを閉じる動きも出てくるからそろそろ反転とゆぅ声もありますがなんとも言えないですよね~
そんな相場状況の中ちょこちょこ参戦してますが昔みたいな「儲けてやろ~

今はヒロセ通商のキャンペーンに応募したい時だけでやっています

今月は「大阪王将イートアンド株式会社様上場おめでとうキャンペーン!」で餃子が貰えちゃうので何が何でも応募しなくては


でも50万通貨も取引できないので10万通貨取引して終了。
あとはチャンスがあれば参戦ってゆぅ感じでした。
それでもLION餃子5人前貰えるので嬉しい限りです

毎度お馴染みゾロ目キャンペーン「チャンスがいっぱい!奇数揃って獲得!LIONチャーハンプレゼント!」もありますが、いつも取引しない通貨なのでやる気ゼロです

ロールプレイングゲームの「LIONクエスト4 冒険して商品獲得キャンペーン」はとっても商品が豪華

参加したいのは山々なのですがマサしの、ゲームしない子なので今回もパスです。
先月の「LIONカリーレボリューションキャンペーン!」のカレーは無事届いてます


旦那と美味しくいただきました

ヒロセさん、ありがとう

キャンペーンの詳細はこちら
↓↓↓
ヒロセ通商【LION FX】
ブログランキングに参加してます

応援ポチしていただけるとブログ更新の励みになります


それぞれ1個づつポチしてくれると舞い上がって喜んじゃいます









最近マサしの、トムくんにテーブルの上から観察されています

おかあちゃんは何やってるのかニャ。

どれどれ・・・

なんだ、
また




まったく・・・

もうふて寝してやれ


って感じでしょうか



以上トムくんの心境を代弁してみました(*´∀`)アハハハハ
ブログランキングに参加してます

トムくんとマサしのに愛の応援ポチお願いします

それぞれ1個づつポチしてくれると嬉しいです










マサしの、新たな発見をしてしまいました

FXの取引を行うのに証拠金が必要なのはみなさんご存知だと思いますが、FX会社によって証拠金率によりロスカット値が変わるのはご存知でしたか

ココ最近ヒロセ通商
まずヒロセ通商
例えば米ドル円1万通貨を取引する場合・・・
今はどこのFX会社もレバレッジ25倍までなので米ドル円(77.00円)を1万通貨取引するのに31,000円ほどの証拠金が必要になってきます。
口座に31,000円あれば1万通貨買えますが買った時点でスプレッド分のマイナス(-70円)が発生し有効証拠金が必要証拠金の31,000円を切ってしまうので即ロスカットになってしまいます

ヒロセ通商【LION FX】
マサしのがFX始めたころメインに使ってたDMM FX
必要証拠金が31,000円の場合15,500円以上の損失が出た場合ロスカットになるので、ヒロセ通商のように買った時点でロスカットとゆぅことはないです。
DMM FX
で、最近『選べるHIGH・LOW』で使ってるFXプライムはちょっと変わっていて、必要証拠金(保証金)がコースで選べ、そのコースによりロスカット値が変わってくるのです。

口座に1万円あれば米ドル円1万通貨買えちゃうんです。
しかも1万円で損失50pipsまで

レバレッジ400倍の時代はむちゃ高い証拠金に目もくれませんでしたが、レバレッジ25倍のこの世の中では女神様のような証拠金です


しかもロスカットは他のFX会社だと複数のポジションを持っていると口座全体の保証金の維持率が一定レベルを下回ると保有ポジションが全て強制的に決済されちゃいますが、FXプライムは個々のポジションにおいて一定の損失が発生するとそのポジションのみが自動的に決済されそれ以外のポジションはそのまま保有できてしまうのです

こぉやって見ると損失50pipsも含めて米ドル円1万通貨が1万円で取引できるなんて超お得~

と思うかもしれませんがここには落とし穴が有り、低額通貨(南アフリカランド円など)を取引する場合はちょっと損した気分になりますね

他のFX会社なら5,000円程度の証拠金で南アフリカランド円1万通貨買えてしまうのですから。
でも高額通貨(ボンド円・ユーロ円など)はかなりお得ですね

他のFX会社では1万通貨買うのに50,000円前後かかるのにFXプライムは1万円で取引できちゃうのですから。
取引通貨によって口座を変えるのもひとつの手ですよね。
とゆぅことで、早速FXプライムの2.5万円コースで米ドル円(76.39)1万通貨ロングポジを持ってみました


利益も順調に増えてます

ロスカットまで2円もあるし、余裕余裕

お宝ポジになりそうだし、超ロングスイングポジにしようかしら(^m^)ウフッ

な~んて考えてるときに目に飛び込んできた赤枠内の文字。
「法定預託金」

なんじゃらほい

と思い調べてみたら、ここに大きい落とし穴が・・・

な、な、なんと必要証拠金の他に法令に定められた水準の金額が口座にないと強制ロスカットされてしまうらしいのです

それをDMM FXでは「追加証拠金制度」と言われてます。
なんにしれメンテナンス時間に定められた水準の金額に満たないまま指定された時間になったらロスカットされてしまうんです。
ですからそれまでに追加証拠金を入金すれば済むわけですが・・・
なんともはや、、、
面白いこと発見したと思いきや大きな落とし穴がありましたな


結局どこのFX会社も法令で定められた最低預託額(想定元本の4%)以上口座にないとロスカットされてしまうんですね

でも、一時的にはかなりの小額で取引も可能とゆぅことなのか・・・
クリックしたら即ロスカットor一時的はロスカットされない。
みなさんならどちらを選びますか

ブログランキングに参加してます

応援ポチしていただけるとブログ更新の励みになります


それぞれ1個づつポチしてくれると舞い上がって喜んじゃいます









先日、トムくんがこぉ~そっり覗き見してました


「家政婦は見た」ならぬトムくんは見た状態。
(^m^)クックックッこの覗き方笑ける

ブログランキングに参加してます

トムくんとマサしのに愛の応援ポチお願いします

それぞれ1個づつポチしてくれると嬉しいです










最近全くFX記事を書いてないので、今回はちょっとやる気を出してFX記事を書いてみました

とりあえず6月と7月の裁量トレードの結果報告です。


ヒロセ通商【LION FX】
6月分

結果+156.6pips トータル+4,995円

7月分

結果+138.9pips トータル+6,630円

取引回数が少ないのでやる気がないのがバレバレですね


なんにしれ小額でもトータルプラスで終わってますので良しとしましょう

さて、
今月8月からレバレッジ規制でレバレッジ25倍までしか取引できなくなったのでLot数が増やせなくなりましたね。
まぁ、いままでもそんなに多い取引をしてたわけじゃないんですが、あれもこれもといろんな通貨に手を出せなくなりました。
ここぞって時のチャンスに証拠金が足りなくて悔しい思いをすることが多くなりそうです

でも海外口座はレバレッジ規制がないので今でもレバレッジ400倍で取引できますから1つくらい海外口座を持っていてもいいかもしれませんね

そぉいえばFXDDの円口座への入金がクレジットでも出来るようになりましたね。
いままでめんどくさかった入金も楽になりそうです。
現在、
ドル円相場は介入警戒はあるものの戦後最安値(76.25円)更新を狙う動きです。
だいたい朝方にチュドーンと暴落し、長い下ヒゲを付け戻ってくるんでしょうね(-.-;)
そんでうだうだしてるところに実弾介入。
マサしのがFXやり始めてから介入が2回ほどありましたが2回共そんな感じでした。
しかも決まって介入時間は午前9時頃。
でも東京時間中は要注意ですけどね。
そうそう、
最近デフォルトとゆぅ言葉をよく耳にしますが、いったいデフォルトって何

ってことでググってみたら
「何もしないこと、あるいは成すべきことが成されないこと」←多分直訳
米国のデフォルトって米国が何もしないこと

いったい何を何もしないの

と、疑問が膨らむばかり。
でも今日実家に行って新聞読んだらやっと意味わかりました。
(マサしのんちは新聞とってない)
国債の債務不履行なんですね(^^;
簡単にゆぅと国債の期限が来ても国債を買った人に元本と利息を支払えなくなることらしいです。
そんなことになったらドルの信用はガタ落ち。
リーマンショック以上の大暴落が起こる可能性が・・・
それを防ぐためにオバマさんは右往左往・四苦八苦し、債務の上限引き上げ合意とゆぅかたちで債務不履行という最悪の事態を回避させたんですね。
なんか米国は法律で債務の上限が決まってるらしく、今現在、上限イッパイなんだそうです。
例えてゆぅならば限度額50万円イッパイまで借りてるところ100万円まで引き上げたって感じかしら。
でも市場はまだドルに対して不透明感があるようで円買いに動いてるようです。
ドルのとばっちりを受けた円。
この先どぉなる


ブログランキングに参加してます

応援ポチしていただけるとブログ更新の励みになります


それぞれ1個づつポチしてくれると舞い上がって喜んじゃいます






